忍者ブログ
  「何か」を残すための備忘録ブログ
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 下北沢に買い物に出かけた。待ち合わせをした鈴モクは、私が好んではくようなワイドパンツをはいてきた。コーディネイトは流石だが、変わったように感じた。彼に加えて杉サンが家に泊まりにきた。ここ最近の話をしながら、糞狭い部屋に3人で、寝た。

 pです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 鈴モクにはthe band apartを紹介しました。最近このバンドを紹介する機会が増えたのですが未だにうまく説明できるようになりません。バンアパが新譜を出します。アルバム名の和訳は「ペンギンの手斧」で、ギリシャ神話に出てくるの中で2番目に強い武器だとか。ニコニコ動画にそのアルバムの中の1曲が先行的にアップされています。
<a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm3074754">これですが。</a>
川崎氏が使うモズライト、オレンジ色がアンプと映えます。「心頭滅却、火もまた涼し」と呟きながら両手にギターを持って念力でロウソクの火を消そうとするとは、今回のレコーディングも煮詰まっているようです。アップされている曲に関して、ますます音の幅が広まっており、成長性にはいつも脱帽であります。素晴らしいです。

 ACIDMANも新たにアルバムを出しました。ストロマトライトのギターのメイキングは予想外でしたし、金色のカペラのイントロにはさらに驚かされました。今回のアルバム「Life」の本旨は何なのでしょうかね。

 東京事変、ACIDMAN、the band apartが同じ時期に新譜を出していたら、実家からギターを取り寄せずには居られなかったでしょう。

 それと、novel書きました。文章自体は大分書き終わっています。読んでいただければ幸いであります。

追記としてですが、またも川崎氏に憧れて,髪型をヤクザを彷彿させるオールバックにしようかと思い始めています。
                                                      再拝

PR

 Torhar(トルハー)完成の記者会見に博士は律儀にも三分遅刻して現れた。不精なタイの締め方、髭、伸びた長髪、外観のせいもあって博士の意図を汲み取れる者は会場に殆ど居なかった。椅子にかけ、彫りの深い目で辺りを見渡し、フランクに喋り始めた。
 「この会場の前を通る空道 裏1018 号線下段上り方向で、まぁ、、お集まりの皆さんは此処を経由して来場されたかと推測されますが、先ほど衝突事故がありました。空のアクセスは渋滞を超えて飽和に近い状況だと私は以前から述べてきました。いや、、、記者の皆さんは私の下調べをしてきているでしょうから、説明は要りませんね。」
博士は学会でこの交通危惧について優れた論文を発表したものの、学会にでさえ賄賂が飛び交うこの時代、博士の論文は盗作の的にすぎなかった。しかし常習の盗作だけならまだしも、告発するとその盗作された論文と賄賂で囲った人材を盾に、あろうことか博士が盗作したのだと非難され、学会を追われてしまった。博士が嫉妬の対象になり、その度に気づかされる劣等感が他の研究者のプライドを削ぎ、狂わせたのだ。学会を追われて以来博士は俗とは一切の関係を切り、会社社長で唯一のスポンサーである親友から融資を受けて人里離れた山奥に、法的な手続きは踏まさせてはくれなかったが、小さな研究所を開いた。
 「殊更、裏1018 号線はシグナルシステムが陥落(ダウン)しやすい。層形交通制が採用されても尚私が述べてきた通りに事故が起きていますよね。まぁ、私は事実を言っているまでですが、後の祭りなので話を進めましょうか。」
発言に心情を想起させる抑揚が見られる。博士は折から無意識に皮肉を言うように変わってしまった。学会では間投詞が禁忌であるということも、最早博士は忘れているのだろうか。それともあえて使ってやろうという意図なのか、いずれにせよやはり博士は変わった。
 「改めまして、えぇー、、皆さん。今日はご多忙の中お集まりいただきありがとうございます。今日は私たちの研究所があるデバイスを完成させたことをお伝えするべく、会見を開かせて頂きました。」
博士が合図を出すと、研究員がプレゼンの準備を始めた。訳ありの研究所であるだけに、人材も曲者ぞろいである。
「デバイスの研究テーマは『Transportation of resolved human and  restoration』。T,O,R,H,A,R,からトルハーと呼んでいます。簡単に言うと、転移装置です。イメージとしては瞬間移動といいましょうか。加えて、、、。これは後で説明しましょう。」
博士は喉まで出てきた言葉を飲み込んで、制止した。自信の笑みが綻びる。

(第二部へ続く)

 私の部屋には南と西から陽が入り、一日中明るい。
湿度計が60を指し、糞の様な余熱に襲われる夜は狂いそうになる。

 道を歩くとある一戸建てを構える家族がバーベキューをしていた。洗練された紺のデザインで、私の1番お気に入りであったビール、プライムタイムは、私の思い入れと私がサブミットした評判のあずかり知らぬところで、どうやら廃版になったらしい。

 pです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。朝3時までパソコンで書類を作っていると、朝までアウェイクでいけそうな気になりました。この時間帯に聞く音楽のテンポが速く聞こえるのは変わっていないようです。

 東京で新生活を始める人はまず電車文化を目の当たりにする。「東京性」というのは、この文化に由来する部分があると考える。時間に制約され、社会的に見られており、単純作業の反復が続く環境が人を変える。それゆえその文化が疎ましいと踏ん切りをつけた都会人が下るというのも寡聞にして聞かないわけではない。東京の人は冷たいという命題を簡単に引き出すのはよろしくないけれども、どうやら各々自身の時間的な世話に多忙らしい。
しかし私がよく行く、昔ながらの商店街の個人経営のパン屋のご主人は1日中パンを作り、それ以外の時間は持て余しているようだ。甲州街道から脇道にだいぶ入ったところに店を構えているため来客は多くない。客を待つ姿は寂しそうだ。生活事情を話したり、仲が良くになるにつれて、頼んでみたところ、パンの耳(実質食パンも入っている)を頂けるようになった。PA0_0015.JPGフレンチトーストにして食べたりPA0_0020.JPG、お世話になっている。人情味が無いとは言わせない。

 さて、例外を紹介したところで、私の食生活は冷凍庫に依存している。時間的に空きがあるときに、実家から送られてくる米を、5合炊いて、保存。当然炊き立てに比べ味は劣るが東京の米に比べても、やはり2つの意味で有難さを感じる。炊いたご飯を冷ましてから、簡単な具材で家庭版チャーハンやチキンライスを作り、保存。チャーハンはごま油を用いると店の風味に近づくけれども、量によってはあるいは風味が強すぎて、胡椒の風味が入りにくくなる。溶いた卵とごはんを混ぜた、いわゆる卵かけごはんの状態から炒めると一粒一粒がパラパラと仕上がるが、米粒自体が卵でコーティングされるため見栄えは非常に黄色になってしまう。黄金にはほど遠い。チキンライスにはバターを使うが、中々お目見えできない。同僚でハンバーグを作るのにひき肉からパン粉なしで頑張ったものの、バターとネオソフト(マーガリン)を間違って購入し、気付かず代用した奴がいた。その話を聞き「代替材だからね」と私が言うと、「そうだよ、植物性と動物性の違いだけだよ」と。つけ上がるとは笑止である。話を戻すが味付けご飯も冷凍保存である。
 夜にスーパーによく行く。日持ちしない食品に値引きシールが貼られると、皆手を出さずにはいられない。肉を買ってきては冷凍する。解凍後、玉ねぎ、もやしとを牛角の焼き肉のたれで炒めるのが主な扱いだ。冷凍庫は米と肉で満たされており、既製品のキャベツサラダなどもあるので、開通したパソコンも合わせて、籠城気分に、酔っているのであります。

 
 料理には、男料理と女料理があるという立場を私はとっている。封建制時代の男女関係も嫌いではないので、やはり男料理は一通りできるようになりたい。
 私は小さな生活技術を見つけるのを楽しみにすることができる性格である。部屋のデザインはユニークにしたかったが実家から持ち越したものが必然と多いので色を基調とする統一は完全ではない。理想のデザインには当然金がかかるので今のところあきらめはついている。ただその分利便性追及には人一倍こだわりがある。キャスターが付いているダブルのハンガーラックが2台もあるので、上段に洗濯物を干してエアコンの前に移動するというシステムは中々画期的だと思っている。六畳の部屋を若干の威圧を持って占有しているが服を見るのが好きなので、とりあえず釣り合いはとれている。
 
 
 経済学は説明しにくいものであるけれども、表面にすぎない部分を述べると「考え方、あるいはインセンティヴな合理性を探求する学問」であります。合理的で、経済的(節約的という語の意味を含む)な考え方をコンスタントで自発的に提案していく環境に私はいるのでありました。

                                                               再拝


カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア 
最新CM 
[02/04 ミナやん]
[11/23 ぺこ]
[11/17 青木]
[11/12 ひさたか]
[04/30 あらせき]
[04/05 p]
[04/01 ハタヤマリョウタ]
最新記事 
最新TB 
プロフィール 
HN:
p
性別:
男性
趣味:
哲学・経済学
自己紹介:
・好きなアーティスト
the band apart
東京事変

・好きな食べ物
たこわさ
砂肝


・好きな文学作品
「こころ」
「山月記」

・好きな芸能人
藤巻幸夫
松田龍平

・好きなドラマ
ハゲタカ
富豪刑事

・夢
文化人

・特技
脱俗
熟考
スウィング
ギター
ベース
ドラム
バーコード 
ブログ内検索 
最古記事 
(02/06)
(02/06)
(02/19)
カウンター 
フリーエリア 
FX NEWS 

-外国為替-


忍者ブログ [PR]